コンテンツへ移動
© 2017 TADASHI KANKE

菅家太建築設計事務所

  • お知らせ
  • 設計方針
  • これまでの仕事
  • 『これからのすまい』
  • トピックス
  • ブログ

方形の屋根を架ける その4

投稿日: 2018年9月29日2018年10月3日 投稿者: 菅家太建築設計事務所

ひさびさの快晴

ひさびさの晴れ!

しかも快晴!(喜)

・・・・・

下屋根の野地板が完了し、上屋根の垂木掛けが進行中。

トップライトも付き、内部をほんのり照らしています。

2018年9月28日

関連

カテゴリー: 方形の屋根を架けるタグ: かぶら束、方形、板倉、渡り腮

投稿ナビゲーション

前の投稿方形の屋根を架ける その3次の投稿方形の屋根を架ける その5

カテゴリー

  • 製材所社屋を建てる (25)
  • 偶感 (2)
  • 函館北斗の家 (3)
  • 土壁の家 (4)
  • 壁土強度試験 (4)
  • 持続可能な家づくり (2)
  • 方形の屋根を架ける (11)
  • お問い合わせ
WordPress.com でサイトを作成
  • フォロー フォロー中
    • 菅家太建築設計事務所
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • 菅家太建築設計事務所
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • 短縮リンクをコピー
    • このコンテンツを報告
    • Reader で投稿を表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ
 

コメントを読み込み中…