断熱!断熱!

ー製材所社屋を建てる@十勝ー

2021年11月11日

あたりまえに-20℃を下まわる寒冷地。隙があれば命とり。ひとつひとつ丁寧に、確実に。

▼外壁の充填断熱はセルロースファイバーを吹き込みます。

▼外張り断熱はウッドファイバーを2層に張ります。まずは耐力面材の上に1層目のウッドファイバーを載せる横桟を留めます。

▼そこへ、1層目のウッドファイバーをはめ込み…

▼つぎに、縦桟を留め付けて、2層目をはめ込みます。縦横に張るのは熱橋による熱損失を少なくするため。

▼最後に透湿防水シートを張って、防水&防風層とします。外壁下端には通気部材が必須。

(写真はすべて大工さん撮影)